今回はクックパッドでつくれぽ1000以上の【大豆】人気レシピを20個集めました。私たちの生活に欠かせない食材の大豆。豆腐や醤油など身近な食材の原料ですが、大豆自体もおいしいですよね。タンパク質が豊富でとってもヘルシーです。今回は大豆をおいしく料理するレシピをご紹介します。簡単においしくつくれるレシピばかりなので是非参考にしてみてください。
これもCHECK!
目次
- 1 【つくれぽ6290件】リクエスト給食1位の大豆の甘辛揚げ
- 2 【つくれぽ1037件】大豆のお肉のキーマカレー
- 3 【つくれぽ2277件】給食で大人気❤ポークビーンズ
- 4 【つくれぽ272件】大豆とこんにゃくの甘辛煮
- 5 【つくれぽ588件】ひじきと大豆の煮物
- 6 【つくれぽ856件】懐かしの学校給食!大豆とじゃこの甘辛煮
- 7 【つくれぽ926件】大豆とひじきの煮物
- 8 【つくれぽ859件】トマト缶で煮ました☆チキン&大豆
- 9 【つくれぽ509件】1時間でできる!簡単!!大豆の戻し方
- 10 【つくれぽ475件】さつまいもと大豆の胡麻からめ♪
- 11 【つくれぽ664件】ツナ大豆ご飯の素~給食で人気~
- 12 【つくれぽ217件】わたしの好きな刻み昆布と大豆の煮物
- 13 【つくれぽ530件】◆鶏肉と大根と大豆の炒め煮◆
- 14 【つくれぽ424件】胡麻おかかで旨いのん♪大豆のあま辛
- 15 【つくれぽ146件】ヘルシーレシピ③のり塩おつまみ大豆
- 16 【つくれぽ138件】■ 大豆の水煮で超簡単!五目豆 ■
- 17 【つくれぽ299件】☆話題入り☆大豆たっぷり♪ひじきの煮物♪
- 18 【つくれぽ325件】✿大豆の水煮シャカシャカ炒め✿
- 19 【つくれぽ275件】副菜♪味噌大豆♪大豆水煮で作り置きおかず
- 20 【つくれぽ335件】圧力鍋で超簡単!大豆の水煮
- 21 【つくれぽ146件】トマト缶と大豆のスープ
- 22 【つくれぽ380件】給食を思い出す☆大豆とちくわの煮物♪♪
【つくれぽ6290件】リクエスト給食1位の大豆の甘辛揚げ
参照元:https://cookpad.com/recipe/899663
【材 料】
大豆の水煮(一袋)220g
片栗粉大さじ2
★しょうゆ・砂糖各大さじ2
★酢大さじ1
【つくれぽ1037件】大豆のお肉のキーマカレー
参照元:https://cookpad.com/recipe/4443479
【材 料】
ダイズラボ「大豆のお肉ミンチ」1袋
玉ねぎ中1/2個
にんじん1/3本
トマト(中)1/2個
しょうが1片分
にんにく1片分
水50㏄
カレールウ2かけ
ウスターソース大さじ2
ケチャップ大さじ2
バター10g
ご飯適量
温玉2個
【つくれぽ2277件】給食で大人気❤ポークビーンズ
参照元:https://cookpad.com/recipe/1281144
【材 料】
大豆水煮150g
豚肉(こま肉など)100g
ベーコン3枚
人参1/2本
玉ねぎ1個
じゃが芋中くらい1個
にんにく1片
カットトマト缶1缶
水100cc
コンソメ顆粒小さじ1
ケチャップ大さじ1
塩小さじ1
砂糖小さじ1/2
コショウ※少々
サラダ油適宜
【つくれぽ272件】大豆とこんにゃくの甘辛煮
参照元:https://cookpad.com/recipe/1192553
【材 料】
大豆(缶詰)140g(1缶)
こんにゃく1丁(200g前後)
■ 調味料
醤油大さじ2
砂糖大さじ2
みりん大さじ2
水100cc
【つくれぽ588件】ひじきと大豆の煮物
参照元:https://cookpad.com/recipe/2397932
【材 料】
乾燥ひじき18g
大豆(水煮)150g
にんじん1/4本
油揚げ1/2枚
水200㏄
ほんだし(顆粒)大さじ1
砂糖大さじ1
酒大さじ1
しょうゆ大さじ2
サラダ油少々
みりん少々
【つくれぽ856件】懐かしの学校給食!大豆とじゃこの甘辛煮
参照元:https://cookpad.com/recipe/2358564
【材 料】
大豆(水煮)200g
ちりめんじゃこ30g
片栗粉大さじ1
★しょうゆ大さじ1
★砂糖大さじ1
★みりん大さじ1
サラダ油(揚げ用)適量
白ごま適量
【つくれぽ926件】大豆とひじきの煮物
参照元:https://cookpad.com/recipe/2273036
【材 料】
CO・OP 大豆ドライパック1缶
CO・OP ひじきドライパック1缶
にんじん1/2本
油揚げ2枚
サラダ油適量
■ A
だし汁200ml
砂糖大さじ2
みりん大さじ2
しょうゆ大さじ2
塩小さじ1/3
【つくれぽ859件】トマト缶で煮ました☆チキン&大豆
参照元:https://cookpad.com/recipe/498784
【材 料】
鶏肉(モモ)600g
大豆(水煮)150g
トマト缶1缶
たまねぎ大1コ
にんじん中1本
にんにく1片
オリーブ油大さじ2
◇固形コンソメ1コ
◇しょうゆ大さじ1
◇みりん小さじ1~2
◇塩小さじ1
◇こしょう適量
小麦粉適量
【つくれぽ509件】1時間でできる!簡単!!大豆の戻し方
参照元:https://cookpad.com/recipe/835463
【材 料】
大豆(ひよこ豆でもOKです)1/2袋
【つくれぽ475件】さつまいもと大豆の胡麻からめ♪
参照元:https://cookpad.com/recipe/909036
【材 料】
大豆水煮 150g
さつまいも150g 中2分の1
油大さじ1~
しょうゆ大さじ1.5~2
みりん大さじ1.5~2
はちみつ大さじ1~
胡麻大さじ1
【つくれぽ664件】ツナ大豆ご飯の素~給食で人気~
参照元:https://cookpad.com/recipe/784404
【材 料】
ツナ缶1缶(80g)
水煮大豆半袋(80g)
人参10cm
■醤油大さじ1~2
■酒大さじ1
■砂糖小さじ1/2~
しょうが少々(チューブでもOK)
【つくれぽ217件】わたしの好きな刻み昆布と大豆の煮物
参照元:https://cookpad.com/recipe/1937399
【材 料】
刻み昆布20g
大豆水煮orドライパック1袋(缶)
油揚げorさつまあげ2枚
にんじん1本
油大さじ1
砂糖大さじ2
酒大さじ1.5
しょうゆ大さじ2.5
だし汁2カップ
【つくれぽ530件】◆鶏肉と大根と大豆の炒め煮◆
参照元:https://cookpad.com/recipe/1677494
【材 料】
大根400g
鶏もも肉1枚(約300g)
ごま油大さじ1
水300㏄
鶏がらスープの素(顆粒)小さじ2
◆大豆の水煮120g
◆砂糖大さじ1と1/2
◆酒大さじ2
◆醤油大さじ2~3
◆みりん大さじ2
【つくれぽ424件】胡麻おかかで旨いのん♪大豆のあま辛
参照元:https://cookpad.com/recipe/2488196
【材 料】
大豆の水煮110g
胡麻大1
鰹節3g
水大1
砂糖大1
醤油大1
【つくれぽ146件】ヘルシーレシピ③のり塩おつまみ大豆
参照元:https://cookpad.com/recipe/2721749
【材 料】
大豆水煮200g
オリーブオイル大さじ1
塩小さじ1
砂糖小さじ1
青のりお好み
【つくれぽ138件】■ 大豆の水煮で超簡単!五目豆 ■
参照元:https://cookpad.com/recipe/1262732
【材 料】
大豆の水煮150グラム
@にんじん中1本
@生しいたけ2〜3枚
@こんにゃく(あく抜きされたものを使用)1袋
@竹の子の水煮お好みの量
水1カップ
砂糖大さじ1
みりん大さじ1
お醤油大さじ1
【つくれぽ299件】☆話題入り☆大豆たっぷり♪ひじきの煮物♪
参照元:https://cookpad.com/recipe/3984093
【材 料】
乾燥ひじき15g
大豆の水煮150g
人参50g
本だし小さじ1
酒大さじ1.5
砂糖大さじ1.5
みりん大さじ1.5
醤油大さじ1.5
胡麻油適量
【つくれぽ325件】✿大豆の水煮シャカシャカ炒め✿
参照元:https://cookpad.com/recipe/1034821
【材 料】
大豆の水煮1袋
小麦粉小さじ2強
オリーブオイル(サラダ油可)大さじ1
醤油大さじ1
砂糖大さじ1
ゴマ小さじ2
【つくれぽ275件】副菜♪味噌大豆♪大豆水煮で作り置きおかず
参照元:https://cookpad.com/recipe/3840271
【材 料】
大豆水煮200g
味噌(薄味がお好きな方には)70g(50g)
砂糖20g
みりん大さじ1
白ごま20g
しょうゆ小さじ1
ゴマ油大さじ1
【つくれぽ335件】圧力鍋で超簡単!大豆の水煮
参照元:https://cookpad.com/recipe/240848
【つくれぽ146件】トマト缶と大豆のスープ
参照元:https://cookpad.com/recipe/2160019
【材 料】
トマト缶1缶
水2カップ
ブイヨンまたはコンソメ8g
トマトケチャップ大さじ2
塩小さじ1/2
砂糖大さじ1
クレイジーソルト(スパイスミックス・ハーブソルトなど)少々
玉ねぎ(中)1個
人参(小)1本
じゃがいも(メークイン)2~3個
ベーコン(スライス)30g
しめじ1/2株
大豆水煮140g(お好みで)
ローリエの葉1枚
オリーブオイル(サラダ油)小さじ1
ドライパセリ(みじん切り)少々
粉チーズ(お好みで)少々
【つくれぽ380件】給食を思い出す☆大豆とちくわの煮物♪♪
参照元:https://cookpad.com/recipe/348633
【材 料】
ちくわ(竹輪)3本
大豆の水煮200g
◎出し汁200cc
◎酒大2
◎砂糖大1,5
◎醤油大2