今回はクックパッドでつくれぽ1000以上の【伊達巻】人気レシピを10個集めました。お節には欠かせない伊達巻!毎年買っているって方がほとんどだと思いますが、実はお家で作ることもできちゃいます。出来たての伊達巻はお菓子みたいでとってもおいしいですよ!簡単においしくつくれるレシピばかりなので是非参考にしてみてください。
目次
【つくれぽ1776件】ハチミツを使って!●おせち・伊達巻●
参照元:https://cookpad.com/recipe/314484
【材 料】
卵4個
はんぺん1枚(100g)
ハチミツ40g
みりん大さじ1
塩二本指でひとつまみ
醤油小さじ1/3
だし汁大さじ2
【つくれぽ1247件】お節フライパンで簡単伊達巻
参照元:https://cookpad.com/recipe/2430261
【材 料】
ハンペン1枚80g~100g
玉子4個
みりん小さじ1
砂糖大さじ2
塩少々
麺つゆ(3倍濃縮)小さじ1と1/2
※サラダ油大さじ1
【つくれぽ132件】簡単手作りおせち☆はんぺんで作る伊達巻
参照元:https://cookpad.com/recipe/4234941
【材 料】
ふんわりはんぺん1枚(100g)
卵4個
砂糖大さじ3
みりん大さじ1
油適宜
【つくれぽ559件】伊達巻☆FPとオーブンで失敗知らず♪
参照元:https://cookpad.com/recipe/317020
【材 料】
卵4個
はんぺん1枚(約100g)
みりん大さじ 2
砂糖大さじ 2
しょうゆ小さじ 1/2
だし汁大さじ 2
【つくれぽ607件】オーブンdeおせち☆伊達巻
参照元:https://cookpad.com/recipe/1643181
【材 料】
白身魚のすり身または、はんぺん大判100~110g
卵4個
白だし大2/3
みりん大1
砂糖または、ハチミツ大3(ハチミツは大2=45g)
【つくれぽ333件】お正月に伊達巻☆簡単フライパン作り!
参照元:https://cookpad.com/recipe/2069062
【材 料】
はんぺん1枚
卵3個
塩(六助塩を使用)小1/4
砂糖大3
酒大2
醤油小1
サラダ油小1
【つくれぽ348件】コツをおさえた★オーブンで作る伊達巻
参照元:https://cookpad.com/recipe/699163
【材 料】
玉子Lサイズ 5個
はんぺん大1枚
砂糖大さじ5
酒大さじ1
みりん大さじ3
しょうゆ少々
塩少々
ほんだし(顆粒)少々
【つくれぽ491件】玉子焼き器で!ふわふわミニ伊達巻き
参照元:https://cookpad.com/recipe/3571696
【材 料】
卵2個
はんぺん1枚(約80g)
「超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇」小さじ1/2
みりん大さじ1
砂糖大さじ1
サラダ油適宜
【つくれぽ142件】おせちは難しくない!伊達巻編
参照元:https://cookpad.com/recipe/1645014
【材 料】
はんぺん1枚
卵3個
塩少々
みりん大さじ2
砂糖大さじ2
かつおぶしだし汁大さじ2
【つくれぽ147件】伊達巻おせちに♪簡単オーブンで
参照元:https://cookpad.com/recipe/1284899
【材 料】
卵4個
はんぺん(安価な物で)1枚(100~110g)
ハチミツ(砂糖の場合は表示より多めに)40~50g
☆みりん大さじ1
☆酒大さじ1
白だし(液体タイプ)小さじ1
水大さじ1
塩ほんのひとつまみ
ロールケーキ用天板1つ