今回はクックパッドでつくれぽ1000以上の【大根の葉】人気レシピを10個集めました。意外と捨てがちな大根の葉ですが、大根の葉には栄養がたっぷり!捨てるなんてもったいない!でもおいしく食べるのはどうしたらいいの?面倒くさいんじゃないの?と悩んでいる方も多いのでは?今回ご紹介する大根の葉のレシピはどれも簡単においしくつくれるレシピばかりなので是非参考にしてみてください。
これもCHECK!
目次
【つくれぽ4074件】ごはんの友☆大根の葉(かぶの葉)の常備菜
参照元:https://cookpad.com/recipe/1284503
【材 料】
大根の葉(蕪の葉や小松菜でもOK)1本分
■ 調味料(小さめ大根の場合)
砂糖小さじ1
みりん小さじ1
醤油小さじ1
酒(あれば)小さじ1
和風だしの素少々
鰹節ひとつかみ
ごま小さじ1~2
【つくれぽ818件】大根の葉っぱで♪ご飯がすすむ油和え
参照元:https://cookpad.com/recipe/2379841
【材 料】
大根葉200g位
油揚げ1枚
ごま油大さじ1
☆さとう大さじ1/2
☆しょうゆ大さじ2
【つくれぽ540件】簡単☆栄養満点 大根の葉ふりかけ
参照元:https://cookpad.com/recipe/2834239
【材 料】
大根の葉1本分
しょうゆ大さじ2
みりん大さじ2
かつお節2パック
ゴマ適宜
【つくれぽ152件】大根の葉っぱのおにぎり
参照元:https://cookpad.com/recipe/1619681
【材 料】
ご飯適宜
大根の葉っぱ(蕪の葉、小松菜でも)小さめ1本分
☆砂糖小匙1
☆みりん小匙1
☆醤油小匙1
☆酒小匙1
和風だしのもと少々
鰹節ひとつかみ
ごま小匙1~2
ジャコ等あればお好みで
【つくれぽ762件】大根の葉でナムル✿
参照元:https://cookpad.com/recipe/1290929
【材 料】
大根の葉(大きめのもの)1本分
人参3~4センチ程度
◎ごま油大さじ1.5
◎しょう油大さじ1
◎塩コショウ少々
◎にんにくすりおろし少量(1/2片分程度)
◎ゴマ大さじ2
【つくれぽ437件】かぶの葉(大根菜)の味噌ゴマ和え
参照元:https://cookpad.com/recipe/705820
【材 料】
かぶの葉3株分
●味噌大さじ1/2
●砂糖大さじ1
●しょう油小さじ1
●すりゴマ大さじ1~2
ごま油適量
【つくれぽ115件】ばあちゃんの大根の葉で漬物
参照元:https://cookpad.com/recipe/1427333
【材 料】
大根の葉1本分
塩大匙1
【つくれぽ120件】簡単!大根の葉とちりめんじゃこのふりかけ
参照元:https://cookpad.com/recipe/2921726
【材 料】
大根の葉1本分
ちりめんじゃこ25〜50g
ごま油大1
酒大2
塩ひとつまみ
白いりごま大2
お好みでかつお節適量
【つくれぽ489件】かぶの葉(大根の葉)で和風ツナサラダ
参照元:https://cookpad.com/recipe/2006315
【材 料】
かぶの葉2束(150g程でした)
ツナ1/2缶〜
マヨネーズ大さじ1
醤油小さじ1弱
砂糖小さじ1/2
塩胡椒適量
【つくれぽ184件】大根の葉をオイマヨで和えただけの一品!!
参照元:https://cookpad.com/recipe/696317
【材 料】
大根の葉1本分
マヨネーズ大さじ1~
オイスターソース大さじ1~
かつおぶし2分の1袋