今回はクックパッドでつくれぽ1000以上の【かぼちゃの煮物】人気レシピを15個集めました。かぼちゃの定番料理の煮物はおいしいですよね。定番で簡単だからこそ、おいしいかぼちゃのレシピを知っておきたいです。カボチャの煮物が得意料理になります。簡単においしくつくれるレシピばかりなので是非参考にしてみてください。
これもCHECK!
目次
- 1 【つくれぽ21404件】家の黄金比率で♪かぼちゃの煮物♡
- 2 【つくれぽ7485件】*簡単美味*かぼちゃの煮付け
- 3 【つくれぽ5105件】自信作☆カボチャと豚ひき肉のそぼろ煮♪
- 4 【つくれぽ5019件】かぼちゃのとろっとそぼろ煮。
- 5 【つくれぽ2134件】☆かぼちゃの煮物☆
- 6 【つくれぽ3961件】レンジにお任せでも本格的 かぼちゃの煮物
- 7 【つくれぽ495件】我が家で作り続けているかぼちゃの煮物
- 8 【つくれぽ580件】簡単☆黄金比でホクホクなカボチャの煮物
- 9 【つくれぽ641件】お弁当にも♪レンジde簡単かぼちゃの煮物
- 10 【つくれぽ315件】黄金比!簡単!減塩!無水!かぼちゃの煮物
- 11 【つくれぽ565件】鶏そぼろとかぼちゃの煮物★俺スタイル
- 12 【つくれぽ427件】麺つゆで簡単レンジで本気のかぼちゃの煮物
- 13 【つくれぽ233件】煮崩れない♪ホクホクかぼちゃの煮物
- 14 【つくれぽ409件】初心者でも簡単!❀ホクホクかぼちゃの煮物
- 15 【つくれぽ238件】調味料2つ!レンジで簡単♪かぼちゃの煮物
- 16 人気レシピ本!おすすめ5選(アマゾン・楽天)
【つくれぽ21404件】家の黄金比率で♪かぼちゃの煮物♡
参照元:https://cookpad.com/recipe/1448171
ホクホクのカボチャの煮物の作り方を紹介しています。それにしてもつくれぽ20000件超えというのはすごすぎますね。
【材 料】
・カボチャ
【調味料】
醤油・酒・砂糖・みりん
◇ おすすめシチュエーション ◇
☑ ごはん進む系
☑ お弁当に最適
☑ おつまみにどうぞ
☑ ヘルシー系
□ おもてなしに♪♪
☑ 作り置きに!!
□ 大量消費に♪♪
【つくれぽ7485件】*簡単美味*かぼちゃの煮付け
参照元:https://cookpad.com/recipe/150948
このレシピではレンジをつかったカボチャの時短テクニックも紹介されています。
【材 料】
・カボチャ
【調味料】
砂糖、みりん、酒、醤油
◇ おすすめシチュエーション ◇
☑ ごはん進む系
□ お弁当に最適
☑ おつまみにどうぞ
☑ ヘルシー系
□ おもてなしに♪♪
☑ 作り置きに!!
□ 大量消費に♪♪
【つくれぽ5105件】自信作☆カボチャと豚ひき肉のそぼろ煮♪
参照元:https://cookpad.com/recipe/2790276
ひき肉を使ったカボチャのレシピです。ショウガのすりおろしがポイントですね。
そぼろをご飯にかけて食べたいです。
【材 料】
・カボチャ
・豚ひき肉
【調味料】
ショウガすりおろし、酒、醤油、砂糖、だしの素、片栗粉、塩
◇ おすすめシチュエーション ◇
☑ ごはん進む系
□ お弁当に最適
☑ おつまみにどうぞ
☑ ヘルシー系
□ おもてなしに♪♪
☑ 作り置きに!!
□ 大量消費に♪♪
【つくれぽ5019件】かぼちゃのとろっとそぼろ煮。
参照元:https://cookpad.com/recipe/510442
かぼちゃとひき肉を使ったそぼろ煮のレシピです。ホクホクのカボチャとひき肉とショウガの風味がたまりません。
【材 料】
・カボチャ
・豚にひき肉
【調味料】
砂糖、みりん、しょうが、醤油、片栗粉
◇ おすすめシチュエーション ◇
☑ ごはん進む系
☑ お弁当に最適
☑ おつまみにどうぞ
☑ ヘルシー系
□ おもてなしに♪♪
☑ 作り置きに!!
□ 大量消費に♪♪
【つくれぽ2134件】☆かぼちゃの煮物☆
参照元:https://cookpad.com/recipe/1781060
【主な材料】
・かぼちゃ
【調味料】
砂糖、みりん、酒、しょうゆ
◇ おすすめシチュエーション ◇
☑ ごはん進む系
□ お弁当に最適
☑ おつまみにどうぞ
☑ ヘルシー系
□ おもてなしに♪♪
☑ 作り置きに!!
□ 大量消費に♪♪
【つくれぽ3961件】レンジにお任せでも本格的 かぼちゃの煮物
参照元:https://cookpad.com/recipe/1928406
動画付きで教えてくれます。煮崩れしないきれいなカボチャの煮物を作ることが出来ます。
【材 料】
・かぼちゃ
【調味料】
醤油、砂糖、みりん
◇ おすすめシチュエーション ◇
☑ ごはん進む系
☑ お弁当に最適
☑ おつまみにどうぞ
☑ ヘルシー系
□ おもてなしに♪♪
☑ 作り置きに!!
□ 大量消費に♪♪
【つくれぽ495件】我が家で作り続けているかぼちゃの煮物
参照元:https://cookpad.com/recipe/2959943
定番のカボチャの煮物ですね。煮崩れせずにおいしく煮るポイントは余熱調理です。
【材 料】
・カボチャ
【調味料】
砂糖、醤油、みりん
◇ おすすめシチュエーション ◇
☑ ごはん進む系
□ お弁当に最適
☑ おつまみにどうぞ
☑ ヘルシー系
□ おもてなしに♪♪
☑ 作り置きに!!
□ 大量消費に♪♪
【つくれぽ580件】簡単☆黄金比でホクホクなカボチャの煮物
参照元:https://cookpad.com/recipe/3211655
切って煮るだけの簡単レシピが人気の秘密。初心者でも失敗しにくいレシピです。
【材 料】
・カボチャ
【調味料】
酒、醤油、みりん、砂糖
◇ おすすめシチュエーション ◇
☑ ごはん進む系
□ お弁当に最適
☑ おつまみにどうぞ
☑ ヘルシー系
□ おもてなしに♪♪
☑ 作り置きに!!
□ 大量消費に♪♪
【つくれぽ641件】お弁当にも♪レンジde簡単かぼちゃの煮物
参照元:https://cookpad.com/recipe/1119999
レンジでカボチャの煮物を作るレシピです。カボチャを切って煮汁を入れてレンジでチンするだけ!超時短テクニックですね!
【材 料】
・カボチャ
【調味料】
麺つゆ、みりん、砂糖
◇ おすすめシチュエーション ◇
☑ ごはん進む系
□ お弁当に最適
☑ おつまみにどうぞ
☑ ヘルシー系
□ おもてなしに♪♪
☑ 作り置きに!!
□ 大量消費に♪♪
【つくれぽ315件】黄金比!簡単!減塩!無水!かぼちゃの煮物
参照元:https://cookpad.com/recipe/4598322
水無しでつくるカボチャの煮物のレシピです。仕上がりがホクホクでおいしいと評判です。
【材 料】
・カボチャ
【調味料】
砂糖、だしの素、醤油、酒
◇ おすすめシチュエーション ◇
☑ ごはん進む系
□ お弁当に最適
☑ おつまみにどうぞ
☑ ヘルシー系
□ おもてなしに♪♪
☑ 作り置きに!!
□ 大量消費に♪♪
【つくれぽ565件】鶏そぼろとかぼちゃの煮物★俺スタイル
参照元:https://cookpad.com/recipe/830600
カボチャと鶏そぼろがおいしい煮物のレシピです。「俺スタイル」なんてカッコイイレシピのタイトルですね。
【材 料】
・カボチャ
【調味料】
だしの素、酒、みりん、砂糖、醤油、塩
◇ おすすめシチュエーション ◇
☑ ごはん進む系
□ お弁当に最適
☑ おつまみにどうぞ
☑ ヘルシー系
□ おもてなしに♪♪
☑ 作り置きに!!
□ 大量消費に♪♪
【つくれぽ427件】麺つゆで簡単レンジで本気のかぼちゃの煮物
参照元:https://cookpad.com/recipe/2768625
レンジで簡単にカボチャの煮物が作れちゃうお手軽レシピです。冷たくしてもおいしいそうですよ!
【材 料】
・カボチャ
【調味料】
めんつゆ、しょうゆ、みりん、砂糖
◇ おすすめシチュエーション ◇
☑ ごはん進む系
□ お弁当に最適
☑ おつまみにどうぞ
☑ ヘルシー系
□ おもてなしに♪♪
☑ 作り置きに!!
□ 大量消費に♪♪
【つくれぽ233件】煮崩れない♪ホクホクかぼちゃの煮物
参照元:https://cookpad.com/recipe/1960804
煮崩れしないカボチャの煮物のレシピです。ポイントは鍋の中のカボチャに砂糖を振りかけて30分~1時間放置します。余分な水分が抜けてホクホクのカボチャになります。
【材 料】
・カボチャ
【調味料】
砂糖、酒、みりん、しょうゆ
◇ おすすめシチュエーション ◇
☑ ごはん進む系
□ お弁当に最適
☑ おつまみにどうぞ
☑ ヘルシー系
□ おもてなしに♪♪
☑ 作り置きに!!
□ 大量消費に♪♪
【つくれぽ409件】初心者でも簡単!❀ホクホクかぼちゃの煮物
参照元:https://cookpad.com/recipe/3094098
【材 料】
・カボチャ
【調味料】
酒、みりん、砂糖、醤油
◇ おすすめシチュエーション ◇
☑ ごはん進む系
□ お弁当に最適
☑ おつまみにどうぞ
☑ ヘルシー系
□ おもてなしに♪♪
☑ 作り置きに!!
□ 大量消費に♪♪
【つくれぽ238件】調味料2つ!レンジで簡単♪かぼちゃの煮物
参照元:https://cookpad.com/recipe/2602549
【材 料】
・カボチャ
【調味料】
砂糖、麺つゆ
◇ おすすめシチュエーション ◇
☑ ごはん進む系
☑ お弁当に最適
☑ おつまみにどうぞ
□ ヘルシー系
□ おもてなしに♪♪
☑ 作り置きに!!
□ 大量消費に♪♪
人気レシピ本!おすすめ5選(アマゾン・楽天)
毎日の献立を考える時にレシピ本があれば料理の幅も広がります。でもレシピ本って沢山あって何を選んだらいいのかわかりませんよね。そこで、テレビでお馴染みの料理研究家の方を中心におすすめのレシピ本を5冊選んでみました。 毎日のご飯はもちろん、お客様をお招きする時や、お家でパーティをしたい時など、色んなシーンで使えるレシピばかりです。是非参考にしてみて下さい。
志麻さんの何度でも食べたい極上レシピ
アマゾンのページはコチラ
楽天のページはコチラ
ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ
アマゾンのページはコチラ
楽天のページはコチラ
10年かかって地味ごはん。-料理ができなかったからこそ伝えられるコツがある
アマゾンのページはコチラ
楽天のページはコチラ
クックパッドのおいしい 厳選! お肉レシピ
アマゾンのページはコチラ
楽天のページはコチラ
【2021年9月発売】Disney おうちでごはん 東京ディズニーリゾート公式レシピ集
アマゾンのページはコチラ
楽天のページはコチラ