今回はクックパッドでつくれぽ1000以上の【天ぷら】人気レシピを10個集めました。天ぷらってとってもおいしいですけど、お家で作ると衣が重くなってしまったり、準備が大変だったりと意外と難しいんですよね。今回はちょっとしたコツで簡単においしい天ぷらが作れるようになるレシピのご紹介です。簡単においしくつくれるレシピばかりなので是非参考にしてみてください。
目次
【つくれぽ1530件】サクサク天ぷら
参照元:https://cookpad.com/recipe/2120211
【材 料】
キユーピー マヨネーズ大さじ1
えび4尾
なす1本
かぼちゃ50g
しいたけ(生)2個
れんこん2cm
青じそ2枚
小麦粉50g
水75ml
サラダ油適量
【つくれぽ984件】食べ過ぎ注意!大分名物とり天☆鶏の天ぷら
参照元:https://cookpad.com/recipe/2194753
【材 料】
鶏胸肉大1枚(330g前後)
★しょうが(チューブ)3㎝
★塩小匙4分の1強
★砂糖小匙4分の1弱
★味の素(無くても可)・胡椒各少々
★酒大匙2
★ごま油小匙2
■ <衣>・・・天ぷら粉で代用してもOK
小麦粉50g(約大匙5と2分の1)
片栗粉20g(約大匙2強)
●卵1個
●冷水60g(60cc)
●塩少々
●焼酎又は酒小匙1
●酢小匙2
【つくれぽ144件】さくさく天ぷらの【天ぷら衣】材料3つ
参照元:https://cookpad.com/recipe/4697192
【材 料】
■ 天ぷら衣
○卵(M)1個
○冷たい水150ml
○薄力粉1カップ(110g)
食材の目安海老4本・きす4匹・なす1本・ピーマン2個・かき揚げ4個
薄力粉適量
【つくれぽ444件】さつまいもの天ぷら
参照元:https://cookpad.com/recipe/347660
【材 料】
サツマイモ中1本
小麦粉大さじ3
片栗粉大さじ1
揚げ油適量
水50cc
塩・コンソメなど(揚げるものによって)お好みで
【つくれぽ247件】サックサクが止まらない~舞茸の天ぷら
参照元:https://cookpad.com/recipe/2541914
【材 料】
舞茸1パック(約100g)
*小麦粉約6分の1カップ
*水約6分の1カップより少なめ
*お酢小さじ1弱
*マヨネーズ小さじ1
【つくれぽ465件】もずくの天ぷら♪沖縄出身の先輩から伝授
参照元:https://cookpad.com/recipe/856215
【材 料】
沖縄太もずく200g
●たまねぎ中1個
●大葉10枚
●卵1個
●塩ひとつまみ
●粉末かつおだし大匙1弱
薄力粉大匙10
■ ※もずくは必ず生のもの使用
【つくれぽ338件】簡単:薩摩芋の天麩羅
参照元:https://cookpad.com/recipe/2127467
【材 料】
薩摩芋1本(300g)
☆小麦粉大さじ6
☆片栗粉大さじ1
☆塩ひとつまみ
☆卵(L)1個
☆水(冷水or氷水効果↑)大さじ2~3
揚げ油適量
【つくれぽ206件】とうもろこしの天ぷら
参照元:https://cookpad.com/recipe/2662873
【材 料】
とうもろこし(生)2本
小麦粉大5
水大3
塩ふたつまみ
揚げ油適量
【つくれぽ268件】サックサク♪♪かぼちゃ天ぷら
参照元:https://cookpad.com/recipe/1065226
【材 料】
かぼちゃ8分の1
*小麦粉適量
*水(入れすぎ注意)適量
*マヨネーズ小さじ1
*お酢小さじ1弱
【つくれぽ111件】あま~いカボチャの天ぷら
参照元:https://cookpad.com/recipe/305254
【材 料】
■ カボチャ
塩水適量
天ぷら粉適量
揚げ油適量