今回はクックパッドでつくれぽ1000以上の【ズッキーニ】人気レシピを21個集めました。夏のおいしい野菜ズッキーニですが、どうやって料理したらいいか分からない人も多いのでは?その可能性は無限大!焼いても、サラダでも、スープでも!簡単においしくつくれるレシピばかりなので是非参考にしてみてください。
目次
- 1 【つくれぽ446件】あと一品に!ズッキーニとツナのサラダ★
- 2 【つくれぽ1627件】グリルズッキーニとトマトのマリネサラダ
- 3 【つくれぽ192件】ズッキーニとアボカドのカレーソース焼き
- 4 【つくれぽ4327件】ズッキーニとジャガイモの醤油ドレマリネ
- 5 【つくれぽ298件】ズッキーニとベーコン塩昆布炒め。お弁当に
- 6 【つくれぽ1084件】ズッキーニのおかかマヨわさび
- 7 【つくれぽ352件】ズッキーニのチーズパン粉焼き
- 8 【つくれぽ1522件】ズッキーニのベーコンチーズ焼き♥
- 9 【つくれぽ525件】なすとズッキーニと完熟トマトのチーズ焼き
- 10 【つくれぽ230件】トマトなすズッキーニのさっぱりマリネ♡
- 11 【つくれぽ869件】レシピ聞かれるズッキーニと粉チーズサラダ
- 12 【つくれぽ975件】レンジで超簡単!とろける様なズッキーニ
- 13 【つくれぽ369件】夏バテ解消!ズッキーニと豚の甘酢炒め
- 14 【つくれぽ1677件】夏!ズッキーニdeツナ味噌チ-ズ焼き
- 15 【つくれぽ3200件】夏野菜の煮込み ラタトゥイユ。
- 16 【つくれぽ281件】夏野菜の揚げ浸し♪茄子ズッキーニ
- 17 【つくれぽ1092件】簡単過ぎ!?ズッキーニのポン酢炒め♪
- 18 【つくれぽ383件】簡単♪鶏とズッキーニとジャガイモの炒め物
- 19 【つくれぽ189件】鶏肉とズッキーニのカレー炒め
- 20 【つくれぽ754件】豚バラとズッキーニの簡単★マヨ醤油炒め
- 21 【つくれぽ113件】無限★ズッキーニ!カレーチーズ焼き。
【つくれぽ446件】あと一品に!ズッキーニとツナのサラダ★
参照元:https://cookpad.com/recipe/2721985
【材 料】
ズッキーニ1本
塩2つまみ
ツナ缶1缶
醤油3滴くらい
オリーブオイル 大さじ1/2~
黒胡椒少々
茹で卵も合いそう~❤
【つくれぽ1627件】グリルズッキーニとトマトのマリネサラダ
参照元:https://cookpad.com/recipe/2654442
【材 料】
ズッキーニ1本
トマト(大)1個
じゃが芋1個
玉ねぎ(みじん切り)1/2個
★オリーブ油・酢各大さじ1
★砂糖小さじ1/2
★塩コショウ適量
・時短版は、玉ねぎ、ズッキーニ、じゃが芋を一度にフライパンで焼きます。26cmフライパンならOK。
・かならず冷やしてタレを染みこませます。
・パプリカ(黄色)を入れると色どり完璧!
・ナス、しめじ等も!
【つくれぽ192件】ズッキーニとアボカドのカレーソース焼き
参照元:https://cookpad.com/recipe/2249152
【材 料】
ズッキーニ1本(200g)
ベーコン3枚
玉ネギ(あれば・省いて可)中4分の1個分
アボカド1個
とろけるチーズひとつかみ
■ カレーソース
カレールー1カケ
水大さじ3
マヨネーズ(ヘルシータイプで可)大さじ1
ケチャップ大さじ半分
焼肉のたれ小さじ1
鶏がらスープ顆粒(コンソメ顆粒)小さじ5分の1
にんにく(すりおろし) 半カケ
黒胡椒好みで少々
*ツナをプラスされるとボリュームUPその場合→野菜並べ→ツナ→カレーソース→チーズの順で
*ソースが余れば野菜や肉に付けたり、焼いたりして使えるのでいつも倍で作ってます
じゃが芋やキチンにかけて焼いても美味
*焼きはオーブンでもお好みで
【つくれぽ4327件】ズッキーニとジャガイモの醤油ドレマリネ
参照元:https://cookpad.com/recipe/407383
【材 料】
ズッキーニ1本(200g)
ジャガイモ小さめ2個(200g)
オリーブ油(炒め用) 大さじ1強
塩・コショウ少々
*EVオリーブ油大さじ1
*醤油大さじ1と1/2(コツ・ポイント参照)
ズッキーニもジャガイモも、大きい(太い)ものなら半月切り、小さい(細い)ものなら輪切りにして下さいね。
【醤油の分量について】出来上がってから時間が経つほど濃く感じられます。直ぐ食べない場合、大さじ1くらいまで減らして作ってみて下さい。
【つくれぽ298件】ズッキーニとベーコン塩昆布炒め。お弁当に
参照元:https://cookpad.com/recipe/3258685
【材 料】
ズッキーニ1本
ベーコン(小パック)1パック
塩昆布5〜10g
白いりごま適量
ごま油 大さじ1
白いりごまはたっぷりと。
【つくれぽ1084件】ズッキーニのおかかマヨわさび
参照元:https://cookpad.com/recipe/1498032
【材 料】
ズッキーニ1本(160gでした)
塩小さじ半分
●マヨネーズ(ヘルシータイプ可)大さじ1
●わさびチューブ2cm~
●鰹節小袋の半分(約1.5g)
●ニンニクすりおろし 少々
●黒胡椒適量
だし醤油(濃縮めんつゆでも) ほんの数滴
*マヨネーズに少し油分は含まれますが、
ヘルシータイプを使うとカロリーも減
【つくれぽ352件】ズッキーニのチーズパン粉焼き
参照元:https://cookpad.com/recipe/1178668
【材 料】
ズッキーニ1本(大きいもの)
●パン粉 1カップ
●パルメザンチーズ大さじ4~
塩少々
オリーブオイル 大さじ3
ブラックペッパー(粗びき)お好みで
ズッキーニはオリーブオイルとの相性が良いので、たっぷりめのオリーブオイルで揚げ焼きにするように焼くと美味しいです。
【つくれぽ1522件】ズッキーニのベーコンチーズ焼き♥
参照元:https://cookpad.com/recipe/845115
【材 料】
ズッキーニ小1本 大約10cm
ベーコン約2枚
チーズ適量
黒コショウ or パセリ少量
ベーコンとチーズの塩味のみになってます。薄いと感じたら塩を振るか、マヨネーズをかけてお召し上がり下さい。
【つくれぽ525件】なすとズッキーニと完熟トマトのチーズ焼き
参照元:https://cookpad.com/recipe/2290900
【材 料】
茄子中3本
ズッキーニ1本
完熟トマト中2個
ベーコン適宜
オリーブオイル 大さじ1
にんにく(チューブ) お好みで
味噌小さじ1
とろけるタイプのチーズお好みで
味塩コショウ適量
粗挽き黒こしょう適宜
【つくれぽ230件】トマトなすズッキーニのさっぱりマリネ♡
参照元:https://cookpad.com/recipe/3349014
【材 料】
なすび2〜3本 (大きさによって)
ズッキーニ1本
トマト中2個 (大1個)
◎オリーブオイル 大2
◎酢大2
◎クレイジーソルト (塩でも○) 小1
◎にんにく (チューブタイプ) 1〜2㎝
◎粒マスタード小さじ1.5〜2
黒こしょう (お好みで)適量
切る→焼く→混ぜる だけなので簡単です♪
なすびとズッキーニを炒めるときですが、わが家はオリーブオイルを使ってます。
【つくれぽ869件】レシピ聞かれるズッキーニと粉チーズサラダ
参照元:https://cookpad.com/recipe/3447456
【材 料】
ズッキーニ 1/2本
オリーブ油 大1
塩、こしょう 少々
パルメザンチーズ(粉チーズ) 適量
【つくれぽ975件】レンジで超簡単!とろける様なズッキーニ
参照元:https://cookpad.com/recipe/246705
【材 料】
ズッキーニ大1~2本(約450g)
にんにく 1かけら
オリーブ油 大さじ1
*粉チーズ大さじ2
*乾燥パセリおおさじ1
*味噌大さじ半分くらい
*塩コショウ又は醤油好みで少々
[speech_bubble type="ln" subtype="L1" icon="mama1.png" name="ママの豆ちしき"] パセリの他好みのハーブでも楽しめます。ズッキーニの皮を剥かないでも美味しく出来ました。(ちょっと食感が違います)この場合、汁はほとんど出ませんでした。
【つくれぽ369件】夏バテ解消!ズッキーニと豚の甘酢炒め
参照元:https://cookpad.com/recipe/2742507
【材 料】
豚小間150g
酒(下味)大1
ズッキーニ1/2本(200g)
☆醤油大1
☆砂糖大1
☆酢大1/2
【つくれぽ1677件】夏!ズッキーニdeツナ味噌チ-ズ焼き
参照元:https://cookpad.com/recipe/2237279
【材 料】
ズッキーニ(小~中)1本
ツナ缶(汁切りで利用)1缶
セロリ(玉葱でも)40g
ピザ用チーズ40g~
a味噌大さじ1
a砂糖大さじ1
aみりん大さじ1
■ お好み利用
bスパイス類ピンクペッパーや黒胡椒・適宜
(香草)ディル・パセリ類適宜
ツナ缶の汁は絞ると水っぽくなりません!
【つくれぽ3200件】夏野菜の煮込み ラタトゥイユ。
参照元:https://cookpad.com/recipe/1176530
【材 料】
●玉ねぎ1個
●ピーマン3~4個
●ズッキーニ1本
●茄子2本(中くらい)
●トマト2個(中くらい)
ダイストマト缶1缶
にんにく 4かけ
オリーブオイル 大さじ4
塩*出来れば、岩塩などの美味しい塩適量
パプリカ、きゅうり、しいたけなどを入れても美味しいです。
【つくれぽ281件】夏野菜の揚げ浸し♪茄子ズッキーニ
参照元:https://cookpad.com/recipe/3242838
【材 料】
茄子4本
ズッキーニ1本
赤・黄パプリカ各1個
オクラ1パック
かぼちゃ1/6個
めんつゆ(ストレート) 400ml
レモン汁(または酢) 小さじ1~2
大葉3枚
濃縮タイプのめんつゆは表示通り薄めて下さい(我が家は少しうすめにします)
【つくれぽ1092件】簡単過ぎ!?ズッキーニのポン酢炒め♪
参照元:https://cookpad.com/recipe/1491482
【材 料】
ズッキーニ一本
ポン酢大さじ2くらい
オリーブオイル 少々
カロチンは体の免疫力を強化してくれるので皮膚や粘膜を強くしたり、風邪の予防にも効果があります。
【つくれぽ383件】簡単♪鶏とズッキーニとジャガイモの炒め物
参照元:https://cookpad.com/recipe/2810481
【材 料】
鶏もも肉(むね肉や豚でも♪)1枚
ジャガイモ大2個
ズッキーニ1本
あればカラーパプリカ適量
オリーブオイル 大さじ2
粗挽き塩コショウ適量
ローズマリー(なくてもいいよ♪) 少々
★ニンニクすりおろし 1片
★醤油大さじ2
★ケチャップ大さじ1
【つくれぽ189件】鶏肉とズッキーニのカレー炒め
参照元:https://cookpad.com/recipe/3322879
【材 料】
鶏胸肉1枚
ズッキーニ1本
塩コショウ適宜
☆カレー粉 小さじ1
☆醤油大さじ2
☆みりん 大さじ2
小麦粉適宜
パセリ 適宜
ごま油 適宜
【つくれぽ754件】豚バラとズッキーニの簡単★マヨ醤油炒め
参照元:https://cookpad.com/recipe/2681758
【材 料】
豚バラ肉200g
ズッキーニ1/2本
マヨネーズ大さじ2
醤油小さじ2
ズッキーニにβ-カロテンが豊富なのは、かぼちゃの仲間である証拠。かぼちゃや人参などの緑黄色野菜などに多く含まれ、強い抗酸化作用の効能を持つのが特徴です。
また、β-カロテンは、体内でビタミンAとしても作用し、粘膜を健康に保ったり、夜尿症を予防する働きなどが認められています。
【つくれぽ113件】無限★ズッキーニ!カレーチーズ焼き。
参照元:https://cookpad.com/recipe/5127055
【材 料】
ズッキーニ1本
油(サラダ油やオリーブ油など) 小さじ2
■ 合わせ粉末調味料
カレー粉(カレーパウダー) 小さじ1/2
粉チーズ(パルメザンチーズ)大さじ1
砂糖小さじ1/2
塩小さじ1/4
和風だしのもと(顆粒または粉末)小さじ1/4