今回はクックパッドでつくれぽ1000以上の【うどん】人気レシピを15個集めました。
風邪をひいたときに食べたいうどんや焼うどん、うどんのダシやお揚げさんの炊き方などのレシピが盛りだくさん!是非参考にしてみて下さい!
スポンサードサーチ
目次
- 1 【つくれぽ1287件】寒い日に☆煮込みあんかけうどん
- 2 【つくれぽ2714件】風邪の時はコレ!簡単ふわふわ卵とじうどん
- 3 【つくれぽ1315件】肉うどん〜関西風〜
- 4 【つくれぽ1986件】☆焼きうどん☆
- 5 【つくれぽ1184件】ランチ♪豚肉と白菜で豆乳ピリ辛味噌うどん
- 6 【つくれぽ2533件】☆鶏塩うどん☆
- 7 【つくれぽ1742件】うどんカルボナーラ
- 8 【つくれぽ2086件】☆サラダうどん☆
- 9 【つくれぽ2904件】だしの効いた◎うどん屋さんのカレーうどん
- 10 【つくれぽ1865件】サラダうどん
- 11 【つくれぽ3051件】家庭内リクエストNo1★我が家の焼うどん
- 12 【つくれぽ1429件】簡単コクうまオイソイソースの焼きうどん
- 13 【つくれぽ2676件】ゴマ油香る☆シンプル焼きうどん
- 14 【つくれぽ1435件】じわ~♪きつねうどん用おあげ
- 15 【つくれぽ3539件】おいしいっ!簡単☆基本のうどんだし
【つくれぽ1287件】寒い日に☆煮込みあんかけうどん
参照元:https://cookpad.com/recipe/1271870
【作り方】
お好みの具を加えたりのせたりして、美味しく召し上がってください。
【つくれぽ2714件】風邪の時はコレ!簡単ふわふわ卵とじうどん
参照元:https://cookpad.com/recipe/1691135
【作り方】
★緩めのあんです。しっかりトロミをつけたい方は片栗粉の量を増やして下さい。片栗粉はダマにならないよう入れる直前にしっかり混ぜます
★甘めのつゆがお好きな方は煮汁にみりんを加えて下さい
スポンサードサーチ
【つくれぽ1315件】肉うどん〜関西風〜
参照元:https://cookpad.com/recipe/1920859
【作り方】
うどんのダシは器の大きさによって少なくもなるので水とめんつゆで調整してみてください。
夏は牛肉ぶっかけとろろうどんにするのがオススメです!
後日レシピアップします♬
【つくれぽ1986件】☆焼きうどん☆
参照元:https://cookpad.com/recipe/2651011
【作り方】
かつお節は一袋の半量を炒めて、半量はトッピング用に♪
スポンサードサーチ
【つくれぽ1184件】ランチ♪豚肉と白菜で豆乳ピリ辛味噌うどん
参照元:https://cookpad.com/recipe/2055437
【作り方】
*辛さに弱い方は唐辛子や豆板醤の量を調整して下さい
*今回は調整豆乳を使用しています
*豚肉の代わりに鶏肉でも
海老や牡蠣を入れるとお出汁が一段と美味
ちくわやキノコを入れるなどしてアレンジして下さい
【つくれぽ2533件】☆鶏塩うどん☆
参照元:https://cookpad.com/recipe/1716853
【作り方】
●鶏肉はもも肉がおすすめ♪
●野菜は何でも♪(長ねぎ、白菜、きのこがよく合います)
●塩の量はお野菜の量やお好みに合わせて調整して下さいね♪
スポンサードサーチ
【つくれぽ1742件】うどんカルボナーラ
参照元:https://cookpad.com/recipe/1703187
【作り方】
【つくれぽ2086件】☆サラダうどん☆
参照元:https://cookpad.com/recipe/1467789
【作り方】
ツナマヨはおすすめ♪
七味唐辛子、大葉、かいわれ、コーン等もよく合います♪
スポンサードサーチ
【つくれぽ2904件】だしの効いた◎うどん屋さんのカレーうどん
参照元:https://cookpad.com/recipe/1147082
【作り方】
他にセブンアイ PBの『そばつゆ ストレート』も使ってます♪
★うどんは、個人的に冷凍うどんを使うとコシがあって美味しいと思います!
【つくれぽ1865件】サラダうどん
参照元:https://cookpad.com/recipe/146820
【作り方】
スポンサードサーチ
【つくれぽ3051件】家庭内リクエストNo1★我が家の焼うどん
参照元:https://cookpad.com/recipe/1649234
【作り方】
*************
このところ辛いというご指摘を度々頂いております。当方濃い口の尾張地方。お試し頂いたのに残念に思われた方には申し訳ありませんが、母の味であるので分量の見直しをせずこのままレシピUPさせていただきます。
【つくれぽ1429件】簡単コクうまオイソイソースの焼きうどん
参照元:https://cookpad.com/recipe/377599
【作り方】
✿具は冷蔵庫にある物でOK!冷蔵庫整理に便利です♪
✿ネギはたっぷりがオススメ♡
✿冷凍うどん(さぬき)を使うと、コシがあって美味♫
✿きしめんや焼きそばでもおいしいです
スポンサードサーチ
【つくれぽ2676件】ゴマ油香る☆シンプル焼きうどん
参照元:https://cookpad.com/recipe/352641
【作り方】
【つくれぽ1435件】じわ~♪きつねうどん用おあげ
参照元:https://cookpad.com/recipe/242171
【作り方】
出来上がった後、キッチンはさみでお好きな大きさに切ると、お弁当のおかずにもなります。白いご飯の上に並べて上から炒りゴマを振りかけます。
ただし弁当箱の汁モレにはご注意。
スポンサードサーチ
【つくれぽ3539件】おいしいっ!簡単☆基本のうどんだし
参照元:https://cookpad.com/recipe/1262448
【作り方】
いろいろアレンジして便利に使っていただけると嬉しいです(*^v^)